Kumasa Dental Clinic
くまさ歯科のホームページへようこそ
 診療案内

 歯の寿命を長くするのも短くするのも、あなたしだいです。
毎日の食後にハミガキは当然ながら、特に寝る前のハミ
ガキは効果的です。歯間ブラシ、糸楊枝など補助的器具
を用い一本、一本磨くつもりで、頑張りましょう!
 しかし、歯ブラシだけでは取れない歯石は、歯医者さんで
取ってもらいましょう。
 歯石は2〜3ヶ月で溜まります。半年から一年に一回は
定期的に検診を心がけてください。

 一般歯科

小児歯科
   歯は、6ヶ月頃から生えてきて、3才で乳歯の咬み合わせは完成します。小さい時から、検診、フッ素塗布など、歯医者さんに通い、歯医者さん嫌いをなくしましょう!大人の歯は6才頃から生え始め、特に重要な時期を迎えます。将来の、咬み合わせなどに強く影響します。子供の虫歯は進行が早いため、早期に直しましょう。 
 早ければ、痛い思いもせず治療も簡単で早く直ります。

歯の神経の治療や詰め物、かぶせ物、入れ歯
   歯の根っこ(神経)の治療。また、歯の詰め物かぶせ物、入れ歯(義歯)をすべて健康保険内で治療が出来ます。

歯周治療
   歯の周りを支えている、歯肉、骨の病気が「歯周病」です。歯周病は虫歯と違いほとんど痛みがなく、気づかないうちに進行します。最大の原因はプラーク(歯垢)です。細菌の集団であるプラークが出すさまざまな毒素によって、歯肉に炎症がおこり、骨が溶かされます。歯周病は自然に治ることはありません。ほっておくと症状は急速に進行し、やがて歯が抜けます。深いポケットが出来た場合は、プラークや歯石を定期的に歯科医院で取ってもらい、炎症を食い止めましょう。

往診診療
   当院では寝たきりなどで医院に来院できなくて、歯の治療を我慢している方のご自宅・施設へ訪問し、診療を行なっています。
 治療費は、すべて保険診療が適用されますので、安心してご相談ください。


 歯科口腔外科
 口腔領域の感染症、粘膜疾患、顎顔面外傷、親知らず・埋伏歯の抜歯など、外来で出来る手術。
 顎関節症(顎の痛み、音、口が開かないなどの症状)、歯ぎしり、いびきなどの治療。
睡眠時無呼吸症候群(SAS)の治療(スリープスプリント)も行っております。
 気軽にご相談してください。


 審美歯科

ホワイトニング
  黄ばんだ歯やヤニ等で変色した歯を削らずに漂白することで白くする方法がホワイトニングと呼ばれる方法です。治療後24時間はいつもより歯に色がつきやすくなっていますので、コーヒー、紅茶、赤ワイン、カレー、タバコなどは控えるようにしてください。リバウンド(後戻り)がありますので、定期的に行うのが、理想です。

ホームホワイトニング(ご自宅で漂白)
お客様専用のホワイトニングトレー(マウスピース)をお作りし、ご自宅でお客様の手で薬剤をトレーに入れ、歯にはめて浸透させ、少しずつ白くしていく方法です。

オフィスホワイトニング(歯科医院で漂白)
院内で薬剤を歯に塗り、光を照射して、薬剤を活性化させて歯に浸透させ、歯の表面を白くして行く方法です。一回が30分ぐらいで、3回通院していただきます。

歯にマニキュア
歯を削らず、気になる歯の表面や銀歯にマニキュアを塗る方法。発表会や結婚式など一時的なもので、下の歯にはあまり適しません。

白い歯(詰め物、かぶせ物)
  セラミック・ハイブリット樹脂

歯の表面全体を削って、金属を取り除き、セラミックやハイブリットの歯を詰めたり、かぶせる方法。

 悩んでいる歯並びや歯の不揃いを短時間で改善しますので、長い間かかる矯正は?と考えられている方にもお勧めです。

金属アレルギーの症状にも有効です。一度、ご相談ください。

入れ歯(義歯)
  金属床義歯

金属床で非常に薄くあごにピッタリ合うので 違和感がとても少なく発音にも支障をきたしません。 もちろん金属を使っているので強い入れ歯になります。

フレキシブルデンチャー

歯に掛ける金属のバネの変わりに、歯茎色の特殊な伸縮するプラスティックを使い、残りの歯をつかむ義歯です。バネを使用しないので、見た目が綺麗で、歯にしっかり掛かるので外れにくいです。


 インプラント

 インプラント治療とは、歯が抜けてしまったあとに人工の歯根(インプラント)を埋め込み、その上に歯を取りつける方法です。

 極めて天然歯に近い状態に回復させる画期的な手術法で、従来の入れ歯とは違い、もとの自分の歯のように咬むことができるようになります。


 しかし、入れっぱなしではいけません。歯磨きが十分にできず、インプラントの周りに歯垢がついたまま状態にしていると天然歯と同様、歯槽膿漏のような状態になり、インプラントの周りの骨がやせてしまってグラグラ動いてしまいます。

 インプラントを長持ちさせるためには、毎日しっかりと歯磨きし、必ず定期検診を受けていただくことが重要です。


インプラント治療の流れ

STEP1  診断と治療計画

レントゲン、模型などによる診断・インプラント治療に関する説明を行います。


STEP2 インプラント治療前の処置

歯周病治療や虫歯治療。骨、口腔粘膜の整形などを行う場合もあります。


STEP3  インプラントの埋入手術

インプラントを局所麻酔下で、骨のなかに埋め込みます。処置時間は大体30分くらいです。局所麻酔のため、痛みはほとんどありません。


STEP4 インプラントと骨との結合安定期間

インプラントと骨がしっかり結合するまで約3〜4ヶ月待ちます。


STEP5 二次処置

埋まっているインプラントの頭を出し、土台と仮歯を取り付けます。


STEP6 人工歯の装着と治療後の定期的なチェック

人工歯を取り付けます。長持ちさせるには定期的な検診が必要です。


Copyright(C)2006 Kumasa Dental Clinic, Inc. All rights reserved.